食・栄養の記事一覧

あなたの肝臓、フォアグラってる?

あなたの肝臓、フォアグラってる?

2023.12.01|食・栄養
今回は『脂肪肝』に関するお話です。「太った肝臓」が現代人の健康問題になっています。近年、肝臓に脂肪が沈着した「脂肪肝」を指摘される健診受診者が多く見受けられます。放っておくと、肝硬変や肝癌といった命に関わる病気へと進展することもあります。おいしい食事やお酒で太ったあなたの肝臓と向き合ってみませんか。

続きを見る

できていますか? ()酔い (〇)良い お付き合い

できていますか? ()酔い (〇)良い お付き合い

2021.11.01|食・栄養
良い付き合いや友好関係を築く時には、相手をよく知るということが大切ですね。お酒との付き合いもまた然りです。新型コロナウイルス感染症の拡大から、お家でお酒を楽しむ時間が増えた!という方もいらっしゃるかもしれませんね。お酒のことをしっかり理解し、健康的な良い付き合い方を考えてみませんか?そこで今月は『お酒』に関するお話です。

続きを見る

食欲の秋!糖質は減らしすぎない!

食欲の秋!糖質は減らしすぎない!

2021.10.01|食・栄養
近年、炭水化物を全く食べないという極端なダイエットが流行しています。『糖質制限で痩せた!』という経験をなさった方も少なからずいらっしゃると思います。糖質でも脂質でも減らせば体重は減ります。しかし、糖質を制限すると、糖質だけでなく一緒に存在していた水分も失われて、数字上の体重が減ったように見えるのです。短時間で一時的に体重が落ちますが、その後の糖の吸収が活発化するためリバウンドもしやすくなります。そこで今回は、『糖との付き合い方』に関するお話です。

続きを見る

いい『あんばい』で、おいしく健康!

いい『あんばい』で、おいしく健康!

2021.07.01|食・栄養
塩分を減らすということは高血圧の予防などにおいてとても大切です。ですが、これからの汗をかく季節では塩分の減らし過ぎも危険なんです!そこで今回は、いい塩梅を目指すべく『塩との付き合い方』に関するお話です。

続きを見る

新年度!新生活!新社会人!好スタートのカギは“朝食”にあり?!

新年度!新生活!新社会人!好スタートのカギは“朝食”にあり?!

2021.04.01|食・栄養
春になると「やる気や食欲がでない」「イライラする」「眠い」「頭痛がする」などといった経験はないでしょうか? このような症状は、自律神経の乱れによって引き起こされています。1日の始まりに朝食を食べることが大切です。そこで今回は『朝食』に関するお話です。

続きを見る

『発酵食品』を真剣に考えてみた

『発酵食品』を真剣に考えてみた

2020.09.01|食・栄養
美肌、免疫力UPなどで今、注目されている「腸活」「菌活」。コロナ感染拡大の影響で一時的に納豆やヨーグルトに代表される「発酵食品」がスーパーで売り切れになったとか。そこで今回は、野球大好き管理栄養士が『発酵食品』と真剣に向き合い、最強打線を組んでみました。

続きを見る

【号外】シリーズ:外出自粛を乗り切ろう(健康全般/食事)

【号外】シリーズ:外出自粛を乗り切ろう(健康全般/食事)

2020.05.01|健康管理全般
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、 普段とは違う日常に様々な不安や戸惑いも多いと思います。 このような状況の中、何か皆様のお役に立てないかと考え、今、気をつけたい健康情報を“号外”としてお届けします! シリーズ第1回の今回は「健康全般」と「食事」についてのアドバイスです。

続きを見る

ラグビーW杯「桜の戦士」の“糖”魂精神を継承せよ!

ラグビーW杯「桜の戦士」の“糖”魂精神を継承せよ!

2019.12.02|食・栄養
世界を驚かせたラグビーW杯日本代表の快進撃は記憶に新しいですが、その裏では厳しい練習だけでなく、栄養管理も徹底されていたようです。 アスリートの食事=糖質制限&プロテイン摂取と考える方も多いかと思いますが、実はエネルギーの補給、疲労回復や怪我予防なども考慮して、主食や軽食におにぎりやうどん、蕎麦などの糖質がうまく取り入れられていました。糖質制限をしていた選手も、このW杯の際に栄養面を考え食事改善を行ったそうです。

続きを見る

夏の薬膳でパワフルに!~食事で夏バテ・熱中症予防~

夏の薬膳でパワフルに!~食事で夏バテ・熱中症予防~

2019.07.01|食・栄養
昨年の夏は各地で猛暑日が続き、30年に1度の「異常気象」と認定されました。今年は昨年と比較すると暑さは和らぐ可能性があるようですが、油断せず、夏バテや熱中症対策をしていきましょう。そこで今回は『夏の薬膳』に関するお話です。

続きを見る

憂うつな気持ちもスッキリ!な食事法とは?!

憂うつな気持ちもスッキリ!な食事法とは?!

2019.05.07|食・栄養
連休後の「仕事に行きたくない」というような憂うつ感は自律神経の乱れが関係しています。 きっと周囲のみんなも同じように感じているはず…と捉え方を変え、自律神経を整える食事で少しでも憂うつ感を軽くできるとよいですね。そこで今回は『憂うつ感を楽にする食事』に関するお話です。

続きを見る

PAGE TOP

メインメニュー