
受動喫煙について考えてみよう!
2017.05.01|健康管理全般
キーワード:受動喫煙,禁煙,たばこ,健康づくりかわら版,健康情報,メールマガジン
毎年5月31日は、世界保健機関(WHO)が「世界禁煙デー」と定めており、今年で30回目を迎えます。また、厚生労働省は、平成4年より5月31日~6月6日を「禁煙週間」と定め、普及啓発を行っています。
2017.05.01|健康管理全般
キーワード:受動喫煙,禁煙,たばこ,健康づくりかわら版,健康情報,メールマガジン
毎年5月31日は、世界保健機関(WHO)が「世界禁煙デー」と定めており、今年で30回目を迎えます。また、厚生労働省は、平成4年より5月31日~6月6日を「禁煙週間」と定め、普及啓発を行っています。
2017.04.03|食・栄養
キーワード:健康づくりかわら版,健康情報,メールマガジン
私たちの身体はその自然の恵みに沿った四季のサイクルで生理的にバランスをとっており、冬の間には新陳代謝が鈍り、老廃物や毒素を体の中に溜めこんでしまいがちです。そして、旬の食材には、それぞれの季節を生き抜くために必要な栄養成分がたくさん詰まっています。
2017.01.01|健康管理全般
キーワード:老眼
かわら版2017年1月号のテーマは「眼の老化「老眼」を知ろう!」
知らず知らずのうちに進んでいる老眼。全身の不調にもつながるので早めの対処を!
2016.12.01|健康管理全般
キーワード:動脈硬化 心筋梗塞 脳梗塞 ロックスインデックス
かわら版2016年12月号のテーマは「LOX-index®(ロックスインデックス)」
採血検査で脳梗塞・心筋梗塞のリスクを検査できるんです。
2016.11.01|オーラルケア
キーワード:歯 食いしばり スマートフォン
かわら版2016年11月号のテーマは「スマホで歯が抜ける?」
スマホやパソコン作業姿勢に関連する『 TCH_歯列接触癖 』に関するお話です。
2016.09.01|頭・肩・腰痛
キーワード:腰痛
かわら版2016年9月号のテーマは「仕事の姿勢に気をつけて!簡単腰痛予防」
皆さんお悩みの「腰痛」に関するお話です。