医療機関紹介サービス
診療情報提供書(紹介状)提供
当会の附属診療所、巡回健診、イベント健診の受診者様を対象に一次健診受診後の医療機関紹介サービスを行っております。
健康診断受診後にお申し込みをいただいた受診者様に「診療情報提供書(紹介状)一式」を検査データ・画像データとあわせて有料にてご提供いたします。
このサービスをご利用いただくと、二次検査を受診する医療機関での費用負担が減額したり、的確な医療情報の提供が行えるためスムーズに検査が受けられるなどのメリットがあります。
- 紹介状一式をご提供※有料
健診結果、胸部・胃部・超音波(エコー)などの画像もご用意します。 - 医療機関をご案内
受診機関決定までご相談に応じます。
こんなメリット
二次検査受診の際、的確な医療情報の提示が可能になり、必要な検査がスムーズに行えます。
また、診療情報提供書、または、紹介状を持参すると保険外併用療養費(選定療養費)という初診および一定期間後の再診に関わる費用などが不要となります。
必要時には医療提携を行い、受診予約を行うなど、二次検査受診をサポートいたします。
病気の早期発見、重症化予防のため、ぜひこのサービスをご活用ください。
費用
【紹介状・画像データ提供料金】※画像データは複写のお買取りを基本としています
紹介状(必要時、画像検体含む):2,750円(税込)
画像データのみ(複写):買取り1枚550円(税込)
画像データのみ(原本):無料貸出し※返却が必要です(返送料もお客様負担です)
※複写が出来ない場合には原本のお貸出しとなります
【送付の場合】
料金前払い:上記料金+送料430円
発送方法:レターパックライト
前払い方法:銀行振込(振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします)、クレジットカード
対象者
- 健康診断の結果が、
「要再検査」
「要精密検査」
「要医療」
などで、再度受診が必要な方 - 健康診断では受診を進める結果は出なかったが、
・自覚症状がある方
・不安があり、医療機関への外来受診希望の方 - 1または2のうち、
・受診の仕方がわからない方
・受診先を相談されたい方
・紹介状を希望される方
申込みの流れ
-
- 1お申込み
- フリーコールまたはホームページのお問い合せフォームよりお申込みください。
受診する医療機関がお決まりの場合はお申し出ください。 ■ お客様相談センター
フリーコール:0120-82-4970 ダイヤルイン:03-3635-1276
※受付時間→当会営業日 月~金 10時~16時
■ お問い合わせフォーム
-
- 2医療機関のご相談
- 医療機関がお決まりでない場合、ご要望に応じていくつかご案内いたします。
受診機関決定まで、ご相談に応じます。
-
- 3必要書類の送付/お支払い
- 日本予防医学協会お客様相談センターより、お手続きに必要な書類をお送りします。
必要事項を記入いただき、本人証明書類(※1)を同封のうえ、返送(※2)ください。
■ 本人証明書類(※1)
1点で確認できるものと、2点の組み合わせで確認できるものがあります。
お間違いのないよう、同封してください。
■ 返送方法(※2)
簡易書留・特定記録郵便・レターパックライトのいずれかにてお送りください。
-
- 4お受け取り
- 返送いただきました書類を当会で確認後、10日ほどで紹介状一式をお送りします。
なお、当会診療所でのお受け取りをご希望の場合はお申し出ください。(この場合送料はかかりません)
-
- 5ご受診
- お送りした紹介状一式と、健康保険証を持参のうえ、医療機関をご受診ください。
なお、受診には予約が必要な場合がございます。事前にご確認ください。
注意事項
- このサービスは当会の健康診断を受診された方向けのサービスとなります。
- ご所属の企業様/健康保険組合様において一次健診受診後のフォローを実施されている場合は、そちらのサポートを優先してお受けいただくようお願いいたします。
- 個人情報の取り扱いに関しては、当会の個人情報保護方針に従い、受診者様と当会の契約として対応いたしますのでご安心ください。