【社労士対象】職場改善コンサルティングセミナー ~社労士の3号業務拡大のために~
健康経営®実践に役立つノウハウを提供します!
職場改善コンサルティングセミナー ~社労士の3号業務拡大のために~
【概__要】
日___時:2017年12月16日(土)13:30セミナー開始(受付 13:00)
会___場:博多石川ビル (博多区博多駅前3-19-5/博多駅から徒歩10分/日本政策金融公庫様の斜め向かい側)
【プログラム】 | ||
13:00~13:30 | _ | 受付 |
13:30~14:30 | 「社員の働き方と健康経営®」 株式会社健康企業 代表・医師 亀田高志(かめだたかし) |
|
疾病・労災と働き方は密接な関係があるといわれています。効果的な健康経営を実践できるよう、労働衛生の目的や社員の働き方が心身に与える影響を解説します。 | ||
14:35~15:35 | 「労働生産性と疾病」 ~事例で学ぶ改善活動~ 一般財団法人日本予防医学協会 谷直道(たになおみち) |
|
労働生産性と疾病について、腰痛を例に挙げて腰痛対策の着眼点と職場改善実践事例を紹介いたします。 | ||
15:40~17:10 | 「職場改善に役立つ!バーチャル職場巡視」 ~アクションチェックリストでリサーチ&コンサルティング~ 一般財団法人日本予防医学協会 松尾祥弘(まつおよしひろ) |
|
作業を理解するためには現場を「歩いて・観て・聞く」こと、そのポイントを学ぶことが大切です。作業を捉える力を養い作業の課題を解決へ導くために、アクションチェックリストの使い方を演習形式で実施します。 | ||
【受_講_費】
税込 5,000円 (作業管理士資格認定試験を受験される方は、別途、受験料、登録料が必要です)
【お_申_込_み】
ウェブフォームからお申込みください
【お申込み締切】
11月17日(金)