ウェルビーイング博多
当会では毎年
久留米大学医学部看護学科の地域支援実習を受け入れており、
今年は3名の学生が実習に来てくれました。
コロナ禍で、
感染予防対策を徹底しながらの実習となりましたが、
皆さんしっかりと日々学んだことを振り返り、
気づきを深めてくれていました。
写真は、弊会職員向けにマスクの正しいつけ方について
健康教育を実施してくれた1コマです。
マスクの表裏、上下の向き、正しく着用出来ていますか?
当会では、引き続き、次世代の育成のために、
学びの場を提供してまいります。
また、受診者の皆様が
日々の健康管理にお役立ていただけるよう
専門性を高めてまいります。
約20名の前で実習生が交代でプレゼン…お見事!
不織布とガーゼマスクとの透過実験
実習生作成ポスター・・・・意外と知らなかったマスクの裏表!